言葉にはできないけど、録音はできました
レコーディング3日目。
この録音の間に、いろいろと自分に問いかけながら、
どうしたらより多くの音楽を、
ブランドンさんやツトムさんと共有できるのか、
試行錯誤してきましたが、
今日の録音を終えて、ブランドンさんもツトムさんも、
ほんとうに心から音楽を楽しんでくれていたんだ、
っていうこともわかったし、
初日に録音した「太平洋ひとりぼっち」を聴いたら、
クラシックの若造のいっぱいな一生懸命さと憧れが、
あふれんばかりに感じられたので、
(まるで「どですかでん」その後。みたいな感じでね。)
なんだ、これはこれですごい音じゃないでしょうか。。。
と自画自賛するに至り、
それにしても3日間でずいぶんと変貌しちゃったんだな、わたし・・・
と思っていたら、ブランドンさんが、
「日本に帰ったら全部『ツトムが僕をこんな風にしました』って言うんだよ」
って言ってましたけど。。
結局のところ、みなさまの応援のおかげもありまして、
レコーディングは感動のフィナーレを迎えることができました。
ブランドンさん、ツトムさんに触発されて、
自分でも信じられないような、
新しいギターの弾き方をたくさん思いついたのも
この録音の収穫でした。
それらの多くは、サウンドエフェクトとして、
ブランドンさんの強烈にかっこいいラインの後ろや、
3人が混然一体となってミュージックコンクレートみたいになってる時に、
聴いてもらうことができるでしょう。
ブランドンさんの「○と△~」は、
録音聴きながらほんとに泣きそうになっちゃったし、
(でも、その録音の合間に、ブランドンさんは自作のラップや
「○と△ゴスペルバージョン」を作って楽しそうでした。
さすが、ネイティブな感じでした。脱帽。)
ツトムさんのループも聴かせてもらえたし
(でも、どういう風にしてるのかは、自分も演奏中でしたから
見られませんでした・・・くやし~~)
ほんとうに、みんな、お疲れさま&ありがとう。
テーマだった「Blues & Love Songs」に、「Soul」が加わった一日でした。
この録音の間に、いろいろと自分に問いかけながら、
どうしたらより多くの音楽を、
ブランドンさんやツトムさんと共有できるのか、
試行錯誤してきましたが、
今日の録音を終えて、ブランドンさんもツトムさんも、
ほんとうに心から音楽を楽しんでくれていたんだ、
っていうこともわかったし、
初日に録音した「太平洋ひとりぼっち」を聴いたら、
クラシックの若造のいっぱいな一生懸命さと憧れが、
あふれんばかりに感じられたので、
(まるで「どですかでん」その後。みたいな感じでね。)
なんだ、これはこれですごい音じゃないでしょうか。。。
と自画自賛するに至り、
それにしても3日間でずいぶんと変貌しちゃったんだな、わたし・・・
と思っていたら、ブランドンさんが、
「日本に帰ったら全部『ツトムが僕をこんな風にしました』って言うんだよ」
って言ってましたけど。。
結局のところ、みなさまの応援のおかげもありまして、
レコーディングは感動のフィナーレを迎えることができました。
ブランドンさん、ツトムさんに触発されて、
自分でも信じられないような、
新しいギターの弾き方をたくさん思いついたのも
この録音の収穫でした。
それらの多くは、サウンドエフェクトとして、
ブランドンさんの強烈にかっこいいラインの後ろや、
3人が混然一体となってミュージックコンクレートみたいになってる時に、
聴いてもらうことができるでしょう。
ブランドンさんの「○と△~」は、
録音聴きながらほんとに泣きそうになっちゃったし、
(でも、その録音の合間に、ブランドンさんは自作のラップや
「○と△ゴスペルバージョン」を作って楽しそうでした。
さすが、ネイティブな感じでした。脱帽。)
ツトムさんのループも聴かせてもらえたし
(でも、どういう風にしてるのかは、自分も演奏中でしたから
見られませんでした・・・くやし~~)
ほんとうに、みんな、お疲れさま&ありがとう。
テーマだった「Blues & Love Songs」に、「Soul」が加わった一日でした。
この記事へのコメント
Blues,Love Songs & Soulの響き。
皆さま、おつかれさまでした。
ねばねばねばねばねばねばねーばー・・♪
踊る大捜査線を思い出してしまいました(笑)
大介SMILEキラリーン☆川 ̄∠ ̄川